プロペシアとミノキシジルの違い|発毛効果が高いのはどっち?
2016/05/19
あなたはプロペシアとミノキシジルのどちらが発毛効果が高いと思いますか?
現在もっとも発毛効果が高いとされるのは、
”プロペシア”と”ミノキシジル”
と言って良いでしょう。
”どっちがよく毛が生えるの?”
と聞きたくなるかも知れませんが、答えはそう単純ではありません。
その理由は後ほどお教えしますねッ!
薄毛に悩む人達へ。
時代はもう育毛ではなく発毛ですよ!
プロペシアとミノキシジルを比較!発毛効果が高いのは?
プロペシアとミノキシジルで発毛効果が高いのは?
結論から先に言っちゃいますね!
”発毛”効果と言うのであれば、
完全に「ミノキシジル」の効果が高いと言えるでしょう。
そもそもこの2つの薬はそれぞれ担う役目が違います。
どちらか1つを飲み続けてもそれぞれの効果が望めるのですが、
両方使用することで、”毛が生える”確率がかなり高くなってきます。
マイナスを抑えて元の環境に戻ろうとする力は
「プロペシア」
現状にプラスの力を与え、今より良い状態に変化させるのが
「ミノキシジル」
・・・私が初めて「ミノキシジル」を知ったのは20年前のこと。・・・
職場の会議報告で、
「アメリカではミノキシジルを使用することで(当時は外用薬)、発毛した症例があるそうです。」
といった話を聞き、その時は驚きより
”嘘だろッ・・・”
と言った気持ちのほうが大きかったのを覚えています。
私はそれらに関連した企業に務めている者。
20年前です。毛が生えるなんて嘘としか思えませんでした。
でも今は断言できますね!
毛を生やすことはできます!
それも2~3ヶ月で。
いくつも聞いた話と、使用した人達がかなり”毛が生えている”実例を目の当たりにしているのですから。
プロペシアとミノキシジルの違い
プロペシアとは?
プロペシアは発毛効果が高いと言われる薬です。
”飲む発毛剤”として世界で初めての薬でしょう。
”塗る”のでは無く”飲む”育毛剤がなぜできたのか?
プロペシアが登場した経緯をご紹介しますね!
今では広く知られているプロペシアは、医薬品である「フィナステリド」の商品名です。
フィナステリドとは前立腺肥大の治療薬で、1992年にアメリカのFDA(食品医薬品局)が認可した薬。
治療中の患者が使用する過程で育毛効果が認められることから、その後、育毛剤として研究されるようになりました。
もともと前立腺肥大の治療薬だったのが、副作用から”発毛効果がある”として発見されたのですね。
日本で厚生労働省に認可されたのは2005年。
そこから商品名「プロペシア」として販売されています。
プロペシアと同じ効果をもつ医薬品は、現在は幾つかの名前で販売されているので注意!
薬の元となる「フィナステリド」
ジェネリック医薬品の「フィンペシア」
そして「プロペシア」
これらは同じ効果を持つ医薬品であることを覚えておきましょう。
ミノキシジルとは?
ミノキシジルは発毛効果が高いと言われる薬です。
”塗る発毛剤”として効果とその歴史は意外と古いのです。
ミノキシジルが登場した経緯をご紹介しますね!
今では広く知られているミノキシジルは、
高血圧の治療薬で血管拡張剤として用いられていた経口薬でした。
使用する過程で多毛症になる患者が多いことから、”髪を生やす”効果があるとして注目されたのです。
初めて市場で発売されたのは1980年代のこと。
発売したのはアメリカのアップジョン社(現在のファイザー)で、脱毛症の治療用として「RogaineR」を発売。
世界初の発毛剤の登場です。
この時は2%の(塗る薬)での発売でした。
経口薬(飲む薬)で使われていた医薬品が、外用溶液(塗る薬)で発売された理由は、
副作用の心配からだと言われています。
本では1999年に大正製薬が開発し「リアップ」として発売されましたが、コレは1%。
海外では2~5%の「ロゲイン」が販売されていましたから、かなりボリューム不足ではありました。
現在では外用溶液(塗る薬)以外でも、より効果の高いタブレット(飲む薬)が販売されているのでどちらを選択するかですね!
プロペシアとミノキシジル 2つの医薬品の特徴はまるで違う
毛が生える2つの育毛剤。
プロペシアとミノキシジルの特徴は全く違います。
では、毛を生やす”発毛効果”が高いのは・・・どっち?
☑プロペシアの狙い
男性型脱毛症(AGA)は、男性ホルモンであるテストステロンが5αリダクターゼという酵素によりヒドロテストステロン(DHT)に変化し、ヘアサイクルを乱すことによって抜け毛が起こります。
その男性ホルモンを制御する力がプロペシア(フィナステリド)にはあり、抜け毛を抑えるのです。
つまり、「フィナステリド」は、あくまでも”抜け毛を抑える”のであって”毛を生やす”ワケではないのです。
☑ミノキシジルの狙い
ミノキシジルは使用すると血管が拡張し、毛が増えるといった症状が起こります。
ミノキシジルには”毛を生やす”効果があります。
でもそれは髪だけにとどまらないのですが・・・。
このことからも分かる”発毛効果”が高い医薬品。
発毛効果が高いのはどっちか?
と考えたら、それはミノキシジルと言えるでしょう。
しかし、大切なのは「守り」と「攻め」です。
プロペシアが「守り」の役目をしてくれて、
ミノキシジルが「攻め」の役目をしてくれる。
この2つの医薬品を一緒に使うのが、毛を生やす為にはとても大切なことだと言えるでしょう。
副作用の心配
プロペシアとミノキシジル。
それぞれ使用するにあたって、多くの方は薬による副作用を心配しています。
髪の毛のために体調を悪くしてしまっては・・・。
プロペシアの副作用として、
胃部不快感、性欲減退・男性機能の低下(勃起不全)、肝機能障害があげられます。
ミノキシジルの副作用としては、
低血圧、めまい、多毛症、倦怠感などがあげられます。
どちらも確率的にはかなり低いのですが、もしものことを考えるとうかつに手を出せないのでしょう。
とくに男性機能の低下(勃起不全)には、敏感に反応してしまいますよね。
しかしです、専門のクリニックを利用することで安心して使用できるのでは?
インターネットで個人購入するのは自己責任ですよ!
まとめ
プロペシアとミノキシジルのどちらがより毛が生えるのか?
発毛効果が高いのは?
その答えはミノキシジルでした。
しかし、より効果を確実にしたいのであれば2つとも飲みましょう。
ただ、続けないともとに戻ってしまうので中々大変ですよね。
関連記事
-
-
バレンタインデーに逆チョコで告白!日本と外国の違いとは?
バレンタインデーに愛の告白。 女性から好きな男性にチョコレートを贈るのが一般的で …
-
高校野球の応援歌ランキング!盛り上がるかっこいい曲はコレッ!
汗と涙と感動の甲子園。 高校野球を支えるのは選手だけではなく応援団の力も本当に大 …
-
-
卓球で反則退場って?イエローカードやレッドカードが出る場面とは!
卓球にも「イエローカード」や「レッドカード」がある? イエローカー …
-
-
履歴書に書く職歴は重要!でもアルバイトってマズいのか?
履歴書で職歴を書く時にアルバイトの経験をどう扱ったら良いのか困っていませんか? …
-
-
2017諏訪湖花火の日程と見どころ!観覧席と穴場情報もご紹介
諏訪湖祭湖上花火大会は日本最大の花火打ち上げ数、約4万発を誇ります …
-
-
引っ越しの挨拶はどうする?一人暮らしを始める大学生の不安
大学生となり憬れの一人暮らしを始める人は、希望と共に不安も多いはず。 その不安は …
-
-
ルーティンとは?自分の日常をチェックすると重要な事が分かる!
スポーツ選手には、冷静さを失わずいつも通りのパフォーマンスが発揮できるように毎回 …
-
-
ハイブリッド式加湿器のランキング!絶対ハズさないタイプ別は?
加湿器を探しているあなた。 それも「ハイブリッド式加湿器」を探して …
-
-
五輪マークの色の意味は?考案者ピエール・ド・クーベルタンの思い
五輪マークは正式にはオリンピックシンボルマークと言うそうです。 5つの輪が重なり …
-
-
角館桜まつり2018年の開花予想!見頃時期は渋滞?駐車場の心配は?
武家屋敷通りのシダレザクラの並木道。 桧木内川堤(ひのきないがわつつみ)の2キロ …