熱中症対策おすすめグッズ|効果とアイデアで選んだランキング!
2016/06/09
熱中症対策で効果があるグッズを探しているあなた。
迷っているのならこのランキングを参考にしてくださいね!
普段使いで気軽に使える熱中症対策のアイデアグッズや定番グッズから7つを選んでランキング形式でご紹介します。
それぞれ用途が違うので全部そろえるのも”アリ”かも。
全部使えば熱中症対策に不安はなくなりますよね。
熱中症対策のおすすめグッズのランキング
まずは第7位から!
第7位 「足らくさん」
出典(商品紹介)http://www.amazon.co.jp/
暑い夏、疲れも溜まって足が火照って眠れないことありませんか?
「足らくさん」はおやすみ前の足に心地よい冷感を与えてくれますよ。
伸縮性のある生地にジェル袋をセットしフリーザーで冷やしておけばOK。
これで熱帯夜の睡眠も安心です。
【利用者の一言】
・夏の暑い時期。足が熱くて眠れない私にはとても重宝しています。柔らかい保冷剤で足が冷えすぎることなく使用できています。
第6位 COOL BAR (クールバー)
出典(商品紹介)http://www.amazon.co.jp/
スイッチを入れれば約10秒で瞬間冷却。
本体のアルミカバー部分が火照った額や首筋をクールダウンさせてくれます。
他の商品と違ってコレは家電のアイデア商品。
以前テレビでも紹介されていました。
【利用者の一言】
・うたい文句通りすぐに冷たくなりました!おでこにあてるとヒンヤリして気持ちいいです。
第5位 冷感アームカバー「アイスマックス」
出典(商品紹介)http://www.amazon.co.jp/
水で濡らしてからギュッと絞る!気化熱の作用でヒンヤリ効果が持続。
冷感機能のあるアームカバーは色々ありますが、この商品は水で濡らすことによって他にはない冷却効果が得られるんです。
3層構造で内部の特殊冷感(アイスマックス)素材にその秘密があるようですね。
表素材はUVカット95%以上で薄く高い伸縮性を持つ素材でフィット感もあります。
炎天下の作業やレジャー、お買い物にも役立ちそう。
【利用者の一言】
・暑い日のサッカー観戦や散歩で使用しました。ジェルの入っている箇所は保水性があって長く冷たさが持続します。
第4位 熱中対策 タオルに氷をつくるスプレー
出典(商品紹介)http://www.amazon.co.jp/
タオル等にスプレーするだけでマイナス30度の氷を作れるスプレーです。
実際は氷ではなく霜の塊と言ったほうが良いかな?
ですからそんなに長くは続きませんが冷却力は確かです!
同様の商品と比べても評価が高いのでおすすめ。
【利用者の一言】
・冷やしたい時に”本当に冷やせる”ので、暑い時には本当に重宝します。
第3位 熱中対策 服の上から体を冷やすスプレー
出典(商品紹介)http://www.amazon.co.jp/
服の上からスプレーするだけで瞬時に体を冷やします。
スプレーした冷感成分は汗をかくたびに繰り返し冷やしてくれるのでありがたい。
体感効果は高いのでおすすめの商品です。
【利用者の一言】
・Tシャツの胸と背中に合計1秒くらい噴霧しました。直後から確かに体が冷えてきて涼しさは20分くらい持続しました。
第2位 叩けば冷える 瞬間冷却剤
出典(商品紹介)http://www.amazon.co.jp/
袋を叩くと中の薬剤が反応して瞬時に0度以下になる商品。
直接肌にあてるのではなくハンカチやタオルで包むと良いかな・・・。
クーラーボックスの用意がない時に瞬時に使える保冷剤として活躍してくれます。
色んなシーンで使えそうなので買っておいて損はありません。
【利用者の一言】
・ホントに瞬間で一気に凍ってしまうぐらい冷えてくれます。夏の熱中症に最適な商品ですね!
第1位 COOL CORE(クールコア) タオル
出典(商品紹介)http://www.amazon.co.jp/
濡らす→絞る→振る
水に濡らして絞って振ると冷感が何度でも得られる不思議なタオルです。
お湯につけてから絞って振っても”アレッ?”冷たい!
暑い時期はこれ1本あればかなり重宝すること間違いなし。
仕事やお出かけの時にはぜひ持って行きたいアイテムです。
野外プールや海水浴でも大活躍しそうですよね!
【利用者の一言】
・冷却効果はばっちりです。効果が落ちたら水に濡らしてしっかり絞り強く水分を飛ばす。これで復活。
軽くて薄くて使い勝手が良いですね。
・スポーツや猛暑に必需で非常に助かります。
臭くなるとか聞きましたが全くそんな事はありません。サイズも調度良い。
すでに多くの人から高い評価を受けている
「COOL CORE(クールコア)」
熱中症対策の必需品といっても良いですね。
まだ持っていない人はすぐにでも用意すべし!
まとめ
熱中症対策のおすすめグッズ
1個1個にアイデアがあって効果も期待できます。
でも幾つか揃えて万全な熱中症対策を
この夏考えてみてはどうでしょうか?
関連記事
-
-
炭酸が強い炭酸水ランキング!飲み比べた結果は?細かさも違う!
「弱いのはダメ!キリッとしてなきゃ!」 炭酸水ならやっぱり強炭酸の …
-
-
新潟県は何地方?はっきりしない理由とその答えは?
時と場合によって地方分けが変わる 新潟県。 あなたは新潟県を何地方だと認識してい …
-
-
緊急地震速報でスマホ・携帯の音が怖いと言われる理由
「地震です!地震です!」スマホでは”警告音”と”バイブレーション”の後から地震の …
-
-
みかんの食べ過ぎで起きること3つ!1日に何個なら大丈夫?
みかんの美味しい季節♪ 冬になるとみかんを箱買いするご家庭も多いで …
-
-
寺泊魚市場がおススメ!鮮魚センター年末年始の営業時間と混雑は?
美味しいカニをお探しですか? 年末年始のご馳走に美味しいカニは欠か …
-
-
水道管の凍結防止方法って?簡単な出しっぱなしと水抜きのやり方!
天気予報で大寒波襲来! ”明日は冷え込みますよ~”って言ってたら気をつけましょう …
-
-
福島の紅葉の名所と見頃!おすすめ4選で絶景の秋に感動!
福島の紅葉の名所ってどこなの? そんなあなたに「福島の紅葉 絶景の …
-
-
ぶどうの品種ランキング!食べて美味しい貰って嬉しいベスト10!
美味しいぶどうってどれ? ぶどうと言えば何を思い浮かべますか? 巨 …
-
-
関東の日帰り温泉でカップルにおすすめ!海が見える【絶景6選】
デートで楽しめる「関東の日帰り温泉」を探しているあなた それならば”海が見える絶 …
-
-
ハロウィンが嫌いって人の理由4つ!仮装をして盛り上がる気持ちって?
10月31日。ハロウィンで日本人がなぜ騒ぐのか?未だもってその理由 …