敬老の日にプレゼント!おじいちゃんおばあちゃんが喜ぶ物は?
2016/07/16
敬老の日。おじいちゃんおばあちゃんに何かプレゼントはしていますか?
何をやったらいいのか?だいたい老人扱いしてもいい歳なのか?
迷ったまま毎年が過ぎている人も多いでしょう。
そんな人に、”何歳からお祝いしたらいいのか””喜んでもらえるもの”の参考として記事を書いてみました。
敬老の日は毎年9月の第3月曜。
2015年は5連休「シルバーウィーク」のど真ん中、9月21日となりますが、旅行に行かれる方は忘れずに宅配サービスを手配しておきましょう。
敬老の日のお祝いは何歳から?
誕生日や、父の日・母の日をお祝いするのは、誰?いつ?と言ったのがはっきりしているので迷うことはありません。
しかし、敬老の日となると、対象となる年齢がはっきりしていないので困ったりしませんか?
「そろそろそんな年齢だけれども、プレゼントを送ったりしては気分が良くないかな?」
そんなことを気にしながらも、何もしないまま1年々過ぎていって・・・。
国が行う色々な統計調査などは、65歳以上を「高齢者」としています。
「敬老の日」は、「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う」ために制定された国民の祝日です。
”老人”・・・。65歳を老人と言ってしまって良いのかな?
現在は年金制度の関係もあり、65歳までは元気で働いている人が沢山います。
まだまだ元気な60代を老人と言うには申し訳ないですよね。
しかし、お祝いするには基準が必要。
基準は個人で決めろ!と言われればそれまでですが、迷っている人も多いのです。
老人と言っていいのは何歳から?と迷っている人。
その基準は全体観で判断するしかありません。
あるニュース番組のアンケートでは、”70歳以上を高齢者”と思っている人が多いとの結果がでていました。
多くの意見から考えると、70歳から「敬老の日」のお祝いをしても失礼では無いと思えます。
おじいちゃん、おばあちゃんが喜ぶプレゼントは?
おじいちゃん、おばあちゃんが喜ぶプレゼントは、若い世代の人達が考えても中々思いつかないものです。
それを分かるのは同年代の人達や、高齢の方々と関わりあう仕事の人達でしょう。
仕事で触れ合っている人達は、多くの高齢者の声を聞いているだけに、本音を知っているのです。
そんな仕事に就く人が口を揃えて言う「おじいちゃん、おばあちゃんが喜ぶプレゼント」は、”物”よりも、”目に見えない物”。
「気持ち」とか「思い出」とか「時間」。
”自分を思いやってくれている”相手の行動や気持ちが何よりもうれしく感じるのだそうです。
それは物からも感じることはできますが、言葉や行動が大切なんですね!
何かを送るにしても、感謝の気持ちや体を気遣う言葉を手紙で書き添える。
きっと物が無くても手紙だけでも涙ものです。
普段、言葉に出来ないことや、していないことが皆さんにもあるはず。
そんな言葉を手紙でもらえるなんて、おじいちゃんやおばあちゃんにとっての「宝物」となるでしょう。
こんなプレゼントが心に響く贈り物ですよ!
プレゼントはやっぱり手作りが一番!
良かったらこの記事も参考にして下さい。
まとめ
年齢を重ねると段々物欲は無くなってきます。
人生の終盤に差しかかると、これからよりも過去を振り返ります。
自分の生きてきた人生これで良かったのか?
そんな、おじいちゃんおばあちゃんに、
「これで良かったよ!」
そんな手紙を渡してあげましょう。
関連記事
-
-
新潟の海水浴場ランキング!子供がめっちゃ喜こんだ場所教えます!
我が子が喜んでくれればそれが1番! でも、ただ砂浜があるだけでは物足りない! 新 …
-
-
【父の日】で最も検索されているプレゼントは?ランキングでご紹介!
父の日のプレゼントでお悩みですか? お父さんへの贈り物って難しいで …
-
-
台風警報と注意報の違い!規模や発令のタイミングは?
台風が発生すると、日本列島に接近するまでに”どのくらいの大きさなの …
-
-
蚊取り線香で効果があるタイプは?試してみたい色んな種類
昔は蚊を退治するためにはキンチョールか蚊取り線香しかありませんでした。 しかし、 …
-
-
ぶどうの品種ランキング!食べて美味しい貰って嬉しいベスト10!
美味しいぶどうってどれ? ぶどうと言えば何を思い浮かべますか? 巨 …
-
-
ノロウイルス2016~17流行はGⅡ.2型!症状や対策に違いは?
2016年冬。この12月になってノロウイルスによる感染性胃腸炎が急 …
-
-
ひたち海浜公園のコキアの紅葉|緑・赤・黄金に変化するその見頃!
国営ひたち海浜公園は、茨城県ひたちなか市にある国営公園。 ここでは全国でも有数な …
-
-
安室引退でセブンのクリスマスケーキは入手困難?急いで予約を!
2017年のセブンイレブンのクリスマスケーキは 安室奈美恵さんの引 …
-
-
卓球で反則退場って?イエローカードやレッドカードが出る場面とは!
卓球にも「イエローカード」や「レッドカード」がある? イエローカー …
-
-
マッスルモンスターがある場所は?アスレチックの種類と難易度は?
マッスルモンスターは「さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト」にある …