デーツの効果!スーパードライフルーツは便秘にも効く!
2015/12/17
スーパードライフルーツ「デーツ」が話題となっています。
多種多様の高い栄養素がその実の中にギッシリ詰まっているのだとか。
我が家もデーツを通販で購入しましたが、残念ながらまだ到着していません。
楽しみに待ちながらも、デーツとは?その効果を見てみましょう。
デーツとは?
ナツメヤシの”果実”のことを英語でdates「デーツ」といいます。
形がナツメに似ている為、ナツメと間違えている人も多いと思いますが、デーツは砂漠のオアシスに育つヤシ科の常緑樹”ナツメヤシの実”なのです。
ナツメヤシは400種類以上もあると言われ、その中には1本の木に300個も500個も実を付ける品種もあるとか!
砂漠の過酷な条件で育成し、その生命力の強さから「生命の木」といわれ、その実「デーツ」は栄養価の高さから砂漠が授けてくれた「奇跡の果実」とも呼ばれています。
砂漠を移動するキャラバンは、「デーツと水だけで生き延びた」というなんとも興味深い話も・・・。
旧約聖書では「エデンの園の果実」、イスラームの聖典コーランでは「神の与えた果実」と記されていると言います。
デーツで摂れる栄養は?
デーツは、マグネシウム・カルシウム・鉄分などの食物繊維に、カリウム・ビタミンA・ビタミンB群など、高い栄養素がバランス良く含まれています。
サプリメントと違い、一粒で様々な栄養素を補給できるのがデーツの最大の魅力!
鉄分はほうれん草に匹敵!カリウムはバナナの1.5倍で、カボチャやほうれん草を上回ります!
またマグネシウムと食物繊維が豊富に含まれ、その含有量は果実の中でもトップクラス。
デーツの効果に注目!
良いとこだらけのデーツですが、ここで私の”デーツの最も注目すべき効果”をお伝えしたい!
デーツの素晴らしさは豊富に含まれている「マグネシウム」
マグネシウムは女性にとってとても大切な栄養素。
なぜなら、多くの方が悩んでいる便秘の改善をしてくれるからです。
マグネシウムには「体内の水分を腸に集める」という働きがあり、腸に残っている宿便にも最適な水分が与えられ、体外に排出されやすくなるといった効果があります。
しかしマグネシウムは、私たちがストレスを感じたときに、体外に排出されてしまうという欠点があるそうです。
また人工的に作られたマグネシウムは身体に吸収されにくいため、常にわかめや昆布などに含まれる天然のものをとりつづけなければ効果は出ません。
うれしいことにデーツには、天然のマグネシウムが豊富に含まれているのです。
他に多くの高い栄養素から、便秘・貧血・妊娠中・病弱・病後・ダイエット中・スポーツをされる方にも最適。
イランでは、妊娠中の女性が毎日2~3個のデーツを食べると生まれてくる子が丈夫に育つと言われています。
デーツって どんな味?
デーツは主にドライフルーツ、ジャム、ペースト等で売っています。
気になるお味ですが、甘みがありねっとりとした干し柿に近い味。
分かりにくいですか?
つまり、酸味やクセも無いので食べやすいということ。
デーツ自体は”スーパーフード”として最近流行りの感じですが、以前はお好み焼きソースやカレーなどの甘味とコクをつけるため加工食品に使用されていたそうなんです。
以前から広く私たちの食生活に溶け込んでいたんですね!
関連記事
-
-
オリンピックで金・銀・銅メダルが渡される理由って?素材も解説!
オリンピックで渡されるメダルがなぜ金・銀・銅なのか皆さん考えたことありませんか? …
-
-
led照明に交換!ヤマダ電機のシーリングライト取り付け工事はいくら?
部屋の照明をledシーリングライトに交換するのは基本自分でできます …
-
-
乾燥野菜の作り方!ドライフードメーカー購入体験記!
旬の野菜は安く手に入りますが、食べれないほど買い貯めしては腐らせてしまうだけ。 …
-
-
バレンタインの義理チョコ♪おすすめはサイトで自作のチロルチョコ!
バレンタインデーに贈る義理チョコ。 義理チョコだから手頃なものを適 …
-
-
カブトムシの寿命!オスとメスの平均は?長生きさせるコツはこれッ!
子供たちが興味を持つ夏の楽しみ。 男の子なら「カブトムシ」は鉄板で …
-
-
福井のきれいな海水浴場をランキング!子供がめっちゃ喜びます!
福井できれいな海水浴場ってどこ? 夏になると福井の海水浴場はとても …
-
-
炭酸が強い炭酸水ランキング!飲み比べた結果は?細かさも違う!
「弱いのはダメ!キリッとしてなきゃ!」 炭酸水ならやっぱり強炭酸の …
-
-
【世界一】館林こいのぼり里まつり2018の日程!場所や駐車場は?
群馬県館林市で開催される「こいのぼり里まつり」 2018年の開催情報をお届けしま …
-
-
足に合わない靴を履いていません?サイズ違いは体調不良の原因かも!
あなたは自分の足に合っていない靴を履いていませんか? 自分では合っ …
-
-
回転寿司での正解は?注文する?流れている皿を取る?
今や寿司といえば「回転寿司」が主流。 始まりは一皿100円だったも …